ポンコツITエンジニアの独り言

IT企業に務めるポンコツ・エンジニアです。 技術革新に追われ、ポンコツ頭脳をフル回転中。 そんな頭脳に格納している情報を吐き出します。できるだけ。

カテゴリ: Apple

MacBook Air 13インチ Mid 2011バッテリー交換 MacBook Air のバッテリ交換に役立つサイトを紹介します。 参考サイト Apple製品のリペア情報が多く掲載されているサイトです。MacBook Air以外にもMacBook ProやiPad、更にはカメラなど、多数掲載されています。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

MacOS High Sierra にはtelnetコマンドが含まれていない Apple MacOS High Sierra 以降には、telnet コマンドが含まれなくなっています。 利用するには、パッケージ管理ソフトウェアの「Homebrew」よりインストールできます。 $ brew install telnet 簡単にインストール ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

【2020年】おすすめ Keynote テンプレートのサイトを紹介します。 Keynoteは、Appleが提供するプレゼンテーション用ソフトウェアです。MacOS版、iOS版があり、MacbookやiPad、iPhoneなどで利用できるソフトウェアです。 そんなKyenote用の無料テンプレートサイトを紹介します ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

Mac用Emacsがいつの間にか Version 26.3 になっていた。 使っている人いるのかな? Emacs For Mac OS X ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

更新が早い。主にAirPodsやHomeKitまわりのようだが、バグフィックスも含まれるので更新しておくことに。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

iPadOSのファイル管理が便利になったと先日書いてますが、更に発見がありました。なんと、外部メディアへ書き込みができるようになってます。てっきり、読み込みだけかと思っていたので大きな誤算です。iOS13も同様かと思うけど、後日、試してみます。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

iPadOSでアップデートされた機能のひとつ、『ファル管理』アプリ。今まではおまけぐらいのアプリであったが、今回のアップデートでかなり便利になった。ますます、MacBook Air の出番が少なくなっていきそうだ。フォルダ表示フォルダ内のファイルを閲覧するのに便利な機能が ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ